入会方法

紀要投稿規定

日本モンゴル学会コラム

日本モンゴル学会コラム欄の試験運用 南モンゴル・オルドス新発見の突厥文字岩壁碑文についての速報 大阪大学総合学術博物館第24回企画展 「なにわ町人学者の東洋学 石濵純太郎展」のお知らせ モンゴルでの新発見の突厥碑文速報 ジョルジ・カラ先生の思い出 国立民族学博物館:日本・モンゴル外交関係樹立50周年記念特別展『邂逅する写真たち―モンゴルの100年前と今』のお知らせ 本学会の英文データベースが公開されました 「バーチャル・カラコルム」の都市・建築景観の復元について 匈奴の「龍城」発見のニュース 中国のモンゴル語教育の危機 梅棹忠夫生誕百年記念企画展「知的生産のフロンティア」 

本会への入会方法について



日本モンゴル学会は,モンゴル研究の興隆と普及を図り,会員相互の親睦に資することを目的に,1970 年に創設されました(会則は 1971 年 1 月 23 日施行)。本学会は,年 2 回(春季,秋季)の大会の開催,年刊の学会誌『日本モンゴル学会紀要』の発行,海外の学術機関・研究者との学術協力および交流等の事業を行なっています。

本会への入会は、以下の方法で随時受け付けています。
①メールで学会事務局に連絡し、入会の意思をつたえる。
②その際に、氏名、所属、住所、電話番号、メールをつたえる。
③年度会費を郵便振替で送金する。
④送金を確認した段階で、学会事務局から入会受付の連絡が届く。

また、毎年開催される春季大会(関東) 、秋季大会(関西) 時に、大会会場受付においても入会手続ができます。
入会資格は特にありません。
年会費は、通常会員4,000円です。ただし、学部学生の会員は2,500円です。

連絡先:
〒565-8511 大阪府吹田市千里万博公園10-1 国立民族学博物館 小長谷名誉教授 気付
日本モンゴル学会事務局
E-mail: monglstd@yahoo.co.jp
郵便振替口座: 00150-9-189257