入会方法

紀要投稿規定

日本モンゴル学会コラム

2019年度春季大会案内・発表要旨

[PDF]
日本モンゴル学会
2019年度春季大会案内

春暖の候、会員の皆様には益々ご健勝のことと拝察いたします。
さて、本年度春季大会を下記のとおり開催いたします。ご同学お誘いあわせのうえ、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

日 時 : 2019年5月18日(土) 午前9時00分~午後5時45分
場 所 : 大正大学10号館1021教室
(会場への交通アクセス、キャンパスマップにつきましては、本状末尾をご覧下さい。)
交通アクセス、キャンパスマップ

内  容

総合司会:窪田新一(大正大学)
開会の辞 (会長) (9:00-9:05)

第1部 研究発表
司会:岡田和行(東京外国語大学名誉教授)
1.上村明(東京外国語大学)
「創造と模倣―モンゴル・ヒップホップの成り立ち―」[要旨](9:05-9:30)
2.冨田敬大(立命館大学)
「社会主義期のモンゴル国北部における畜産業化の展開とその影響:乳・乳製品の生産を中心に」[要旨](9:30-9:55)
3.ジャルガルサイハン・ジャルガルマー(京都大学)
「大学の管理運営体制」[要旨](9:55-10:20)

休憩
(10:20-10:30)

第2部 研究発表
司会:萩原守(神戸大学)
1.牟田口章人(帝塚山大学)
「遼・簫氏貴妃墓発掘ガラス器の日中共同修復事業と墓室内のVR復原」[要旨](10:30-10:55)
2.リンチン(仁欽)(内モンゴル大学)
「「改革開放」初期の内モンゴルの牧畜業地域社会の実態」[要旨](10:55-11:20)

学会理事会
(11:30-12:30)

第3部 日本モンゴル学会総会(13:00-13:20)

第4部 講演と研究発表
司会:都馬バイカル(桜美林大学)
1.S.トゥムルオチル(С. Төмөр-Очир)(桜美林大学)
講演:”Монгол болон Японы боловсролын харьцуулсан судалгааны анхны зарим дүгнэлт”
(「モンゴルと日本の教育制度の比較研究の若干の成果」)[要旨]
(13:20-13:50)
2.梅花(内モンゴル大学)
「モンゴル仏教の水供養儀式の習俗とその意味―ベイズ廟でのフィールド調査の報告―」[要旨](13:50-14:15)
3.新藤篤史(大正大学)
「『モンゴル佛教史』著作時におけるモンゴル地域の仏教伝播について」[要旨](14:15-14:40)

休憩
(14:40-14:55)

第5部 研究発表
司会:フフバートル(昭和女子大学)
1.M.バヤルサイハン(М. Баярсайхан)(大阪大学)
"Монгол бичгийн хэлний найруулга дахь манж хэлний нөлөө”
(「モンゴル語の文体にみられるマンジュ語の影響」)[要旨]
(14:55-15:20)
2.Tong Jinrong(佟金荣)(フフホト民族学院)
"Teüken kele sinǰilel-ün qaraγasu-ača manǰu kele kiged mongγol kelen-ü ner-e ügen-ü teyin ilγal-un daγaburi-yi qaričaγulun sinǰilekü ni”
(「歴史言語学の観点からのマンジュ語とモンゴル語の名詞格語尾の比較研究」)[要旨] [中文英文要旨]
(15:20-15:45)
3.フレルバートル(呼日勒巴特尔)(内モンゴル大学)
「《御製清文鑑》と《蒙語老乞大》における若干単語の比較―《御製満珠蒙古漢字三合切音清文鑑》をもとに」[要旨](15:45-16:10)

休憩
(16:10-16:25)

第6部 研究発表
司会:栗林均(東北大学名誉教授)
1.チベルハス(其布爾哈斯)(内モンゴル大学)
「ダグル語における場所的な格について」[要旨](16:25-16:50)
2.スチンバト(内モンゴル大学)/竹越孝(神戸市外国語大学)
「『一百条』系諸本の成立過程と継承関係」[要旨](16:50-17:15)
3.村木健路(大阪大学)
「派生接尾辞 –tu, -tai, -tanの『元朝秘史』における性と数の呼応に関する一考察」[要旨](17:15-17:40)

閉会の辞(副会長)(17:40-17:45)


◇ 日本モンゴル学会事務局
 〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1 東京外国語大学青木雅浩研究室気付
 Tel.042-330-5297 / E-mail:monglstd@yahoo.co.jp
◇ 大正大学(会場)
 〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1

◇ 大会終了後,18:00より大正大学5号館8階食堂(じきどう)にて懇親会を開きますので,会員の皆様の多数のご出席をお願いいたします.(懇親会費4,000円、留学生は3,000円を予定)

*年会費のご納付もお願い申し上げます(一般4,000円,学部学生2,500円)。


○電車で
 都営地下鉄三田線西巣鴨駅から徒歩2分
 JR埼京線板橋駅東口下車 徒歩10分
 都電荒川線 庚申塚駅または新庚申塚駅下車 徒歩7分
*東京駅から:東京(山手線)→巣鴨(都営三田線乗り換え)→西巣鴨
*羽田空港から
 羽田空港(東京モノレール)→浜松町(山手線乗り換え)→巣鴨(都営三田線乗り換え)→西巣鴨
 羽田空港(京浜急行[都営浅草線直通エアポート快特])→三田(都営三田線乗り換え)→西巣鴨

○バスで
 池袋駅東口から都バス―堀割バス停下車 徒歩2分
  6番乗り場:西新井駅前行き、北車庫前行き、新田一丁目行き
  7番乗り場:浅草雷門南行き
  12番乗り場:とげぬき地蔵前行き
  13番乗り場:浅草寿町行き

◇ 大正大学キャンパスマップ、アクセス図

  ○大会会場:10号館1021教室
  ○懇親会会場:5号館8階食堂(じきどう)