2018年度秋季大会案内・発表要旨(修正版)
日本モンゴル学会
2018年度秋季大会案内
2018年度秋季大会案内
仲秋の候、会員の皆様には益々ご健勝のことと拝察いたします。
さて、本年度秋季大会を下記のとおり開催いたします。ご同学お誘いあわせのうえ、ご出席くださいますようお願い申し上げます。
記
日 時 : 2018年11月24日(土) 午後1時00分~午後5時25分場 所 : 神戸大学六甲台第二キャンパス瀧川記念学術交流会館 2階
(会場への交通アクセス、キャンパスマップにつきましては、本状末尾をご覧下さい。)
内 容
開会の辞 (会長) | (13:00-13:05) |
第1部 講演と研究発表 | |
司会:松川節(大谷大学) | |
1.E. プレブジャブ(E. Purevjav) (モンゴル科学アカデミー言語文学研究所) | |
講演:「モンゴル語に入った外来語の使用ついて 」[要旨] | (13:05-13:45) |
2.角道正佳 | |
「モンゴル諸語の「生まれる」を表す表現」[要旨] | (13:45-14:10) |
3.アリルディ・ボルマー (Arildii Burmaa) (大谷大学大学院文学研究科) | |
「『菩提道次第大論』 のモンゴル語訳とその翻訳方針について 」[要旨] | (14:10-14:35) |
休憩 | (14:35-14:55) |
第2部 研究発表 | |
司会:萩原守(神戸大学) | |
1.J.オランゴア(J. Urangua) (モンゴル国立大学) | |
“Mongolia through the eyes of Japanese (1945 - 1947)” [Summary][Товчлол] | (14:55-15:20) |
2.ハスゴワ(哈斯高娃, Qasγuwa)(神戸大学国際文化学研究科) | |
「聖母聖心会の宣教師がオルドス・ダラト旗の土地を教会の土地にすることができた要因」[要旨] | (15:20-15:45) |
休憩 | (15:45-16:05) |
第3部 研究発表 | |
司会:窪田新一(大正大学) | |
1.湊邦生(高知大学地域協働学部) | |
「中国からの影響に対するモンゴル国一般市民の意識と関連要因:アジアン・バロメータ調査データの分析から」[要旨] | (16:05-16:30) |
2.小林秀高(拓殖大学北海道短期大学) | |
「モンゴル国における議会選挙制度改革と大統領選挙の連関」[要旨] | (16:30-16:55) |
3.八木風輝(総合研究大学院大学文化科学研究科) | |
「モンゴル国におけるカザフ音楽のアーカイブズ―バヤンウルギー県地方テレビ・ラジオ局所蔵の「アルタンコル」の活動を中心に」[要旨] | (16:55-17:20) |
閉会の辞(副会長) | (17:20-17:25) |
◇ 日本モンゴル学会事務局
〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1 東京外国語大学青木雅浩研究室気付
Tel.042-330-5297 / E-mail:monglstd@yahoo.co.jp
◇ 神戸大学六甲台第二キャンパス(会場)
〒657-8501 兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1
◇ 大会終了後,18:00より神戸大学六甲台第二キャンパス瀧川記念学術交流会館1 階レストランにて懇親会を開きますので,会員の皆様の多数のご出席をお願いいたします.(懇親会費4,000円、留学生は3,000円を予定)
*年会費のご納付もお願い申し上げます(一般4,000円,学部学生2,500円)。
◇ 大会会場へのアクセス
○神戸大学六甲台第二キャンパスへの交通アクセス(http://www.kobe-u.ac.jp/guid/access/index.html)
阪神御影、JR 六甲道、阪急六甲のいずれかの駅の北側のバス停から、神戸市バス36 番で神大文理農学部前下車。南側へ徒歩5 分。
○神戸大学六甲台第二キャンパスマップ
(http://www.kobe-u.ac.jp/guid/access/rokko/rokkodai-dai2.html)
会場は、神戸大学六甲台第二キャンパスの文学研究科の南側にある神戸大学瀧川記念学術交流会館です。